News
2025.09.03
Inter BEE 2025 出展者リスト 公開のお知らせアカウントを確認中・・・
2025.09.03
Inter BEE 2025 出展者リスト 公開のお知らせ拡大と進化が加速するメディア&エンターテインメント産業において、コンテンツがつなぐ、新しい創造と体験の未来を共に築くため、Inter BEEを開催します。コンテンツを「つくる(制作)」「おくる(繋げる)」「うける(体験)」というすべての領域を網羅した「メディア総合イベント」として、映像・放送・映画・音響・照明・ライブ・ネット・施設など、多様な分野のプロフェッショナルが集い、新たなビジネスの創出する機会を提供します。
来場方法についてはこちら
コンテンツがつなぐ、新しい創造と体験の未来を、共に築く。
メディア総合イベントInter BEE
コンテンツを「つくる(制作)」「おくる(つなげる)」「受ける(体験)」全ての領域を網羅したメディア&エンターテインメント産業の総合イベントとして、映像・放送・映画・音響・照明・ライブ・ネット・施設など、多様な分野でのビジネスの場を、出展する皆様にご提供します。
メディア・エンターテイメントに関わる幅広い出展者が毎年参加しています。
Bestな出展部門が不明な場合はお気軽にお問い合わせください。
オーディオ機器/システム、MA・スタジオ機器、設備音響 (映画、商業施設)、 PA・ライブシステム、ラジオ放送用システム、ハイエンドコンシューマ機器、 AI音楽制作システム
ライブ/施設エンターテインメント、映像体験技術、大型映像装置、視聴デバイス、 デジタルコンテンツ、デジタルサイネージ、e-Sports、XR(VR、AR/MR)、 バーチャル(仮想)空間、AIデザイン、ステージ・屋外照明機器、撮影・スタジオ照明機器
放送機器トータルシステム、基幹業務系/番組制作システム、VFX、中継・放送 システム、IP伝送、映画・映像制作、プロダクション関連、各種特機・周辺製品、 ポストプロダクション関連、出版・パブリシティ関連
クラウドサービス、AI活用サービス、動画配信、放送・ネットワークサービス、 デジタルシネマ、広告・マーケティング、動画メディア・業務映像制作、 メディアソリューション、他産業向け4K/8K/16K技術、CONNECTED TV
5月30日(金)
6月30日(月)
自由な装飾が可能となるスタンダードブース。
簡易に出展いただけるパッケージディスプレイのオプションも
ご用意しています。
¥319,000/ 1小間(消費税込)
日本エレクトロニクスショー協会会員 / IABM 会員
(会員小間料) ¥286,000/ 1小間 (消費税込)
電子情報技術産業協会会員
(会員小間料) ¥275,000/ 1小間 (消費税込)
簡易に低価格で出展が可能になるスモールパッケージブース。
初めての出展やお試し出展に活用されています。
¥182,600(消費税込)
2小間¥365,200(消費税込)
パッケージディスプレイプランなら、時間とコストを節約して出展いただけます!
Total
¥498,300(消費税込)
【出展小間料(319,000円)+パッケージディスプレイ(179,300円)】
名
%
%
名
%
%
%
%
%
%
%
社・団体
ヵ国・地域
%
セッション
名
新製品のユーザービリティを確認してもらい、新たな商談が発生した。
ターゲット層の抱える課題や、商材についての反応を聞くことができた。
新規営業の場として活用できた。
様々な意見を収集できるいい機会だった。
製品を実際に使っている現場の声を直接聞くことができた
販社を通じて提案しているユーザーと直接会話できた事で、当社と当社製品の信頼性を確認いただけた。
以前からアプローチしたかったユーザーと商談を始めるきっかけができた。
放送局やポスプロだけでなく、メーカーや代理店ともコネクションを作ることができた。
各分野の最新テーマにフォーカスした展示やセミナー、体験イベントを展開する特別企画。
初めての出展や、ターゲットを絞った展示を希望する場合は、特別企画への参画を検討ください。
ラインアレイスピーカーやポイントソーススピーカーのメーカや代理店
ヘッドフォン/イヤフォン、マイクロフォン、その他関連製品
ST2110・ST2059・NMOS のいずれかに関連する機材で、一定の条件で実働している機材
デジタルコンテンツ制作、アドテク関連、クラウドサービス関連、配信・通信関連事業者、放送サービス関連等
事業用動画制作会社、
動画マーケティング・コンサル会社
映像コンテンツ制作に関わるプロダクション、ポストプロダクション、クリエイター、制作・編集ツール関連企業
XR、AI、メタバース、ブロックチェーン、メディアアート、ライブエンターテイメント技術、空間演出等
メディア産業、映像業界、エンターテインメント業界等において新規テクノロジーやイノベーションで成長を目指す企業・教育機関
シネマカメラ、映画撮影用照明、録音機器、撮影用特機、撮影用周辺機器(モニター等)、撮影現場の記録デバイス 映画プロダクション関連設備、映制作関連アプリ等
Inter BEEに出展される製品・技術・サービス・ソフトウェア及びコンテンツ等から、優れた展示案件に対して表彰し内外に発表する「INTER BEE AWARD」を開催します。優れた技術や製品を評価・表彰することにより、Inter BEEが対象とするメディア&エンターテインメント産業分野の活性化と将来に向けた進展、同分野における技術の進捗や多様な創造活動の発展に貢献することを目指します。
出展者の皆様は、是非応募ください。