Inter BEE 2012 入場事前登録

  • ENGLISH
  • 簡體中文
  • 繁體中文
  • 한국어

ホーム>InterBEE について>Inter BEE 2012>来場者向け情報>コンファレンス情報>Inter BEE チュートリアルセッション

Inter BEE チュートリアルセッション事前申込制

幕張メッセ・国際会議場1階 101会議室
企画:一般社団法人日本エレクトロニクスショー協会(JESA)

放送業界、映像・音響業界で働く若手、さらにこれらの分野に関心を持っている大学、専門学校の学生などを対象に、第一線で活躍する講師陣が、最先端技術動向、最新機器・システムの活用法、コンテンツ制作手法などを伝授します。今後の業界の発展に向け、後進人材の育成に寄与してまいります。

音響セッション –現場で役立つ音響制作技術者のための基礎知識-

聴講料:1セッション2,000円(消費税込み) 2セッション3,000円(消費税込み)

11月15日(木)

13:00-14:30
  • 満席

セッションA
携帯端末を利用した音響制作・計測アプリ応用の最新動向

PC機能を持った携帯端末の普及に伴い、従来大型で高価だった音響計測や制作機器が、携帯端末で安価で精度も良く利用可能となりました。
デジタル・ドメイン、アナログ・ドメイン、操作性、携帯性などの面からこの事実を検証すると共に、業務レベルで利用できるアプリを紹介しつつ、使われてい る技術や実際の応用について解説します。

斎藤 征幸 氏

斎藤 征幸 氏
株式会社シンタックスジャパン エンジニアリングディレクター

日野 捷吉郎 氏

日野 捷吉郎 氏
エタニ電機株式会社 代表取締役

15:00-16:30

セッションB
ファイルベース音声/映像制作の現状

映像・音声は従来のテープメディアから、デジタルデータとPCサーバーネットワークを利用した制作・送出システムへ変化しつつあります。
この講座では、これまでの歴史を振り返りながら、現在の運用システム例を紹介し、今後のトータルファイルベースシステム構築への展望をお伝えします。

山本 隆彦氏
タックシステム株式会社 代表取締役

映像セッション –現場で役立つ映像制作技術者のための基礎知識-

※聴講料:1セッション2,000円(消費税込み) 2セッション3,000円(消費税込み)

11月16日(金)

13:00-14:30
  • 満席

セッションC
最新デジタル機器を駆使した映像表現
~「仁淀川 青の神秘」での撮影技法~

平均水質全国一位を記録した清冽なる川を扱った映像表現番組「仁淀川 青の神秘」制作における、デジタル一眼レフ、ハイスピードカメラ、水中ハイスピード カメラ、超高感度カメラ等のデジタル機器を駆使した撮影技法を徹底的に解説いたします。

世宮 大輔 氏
日本放送協会(NHK)高知放送局 技術部 カメラマン

15:00-16:30

セッションD
東日本大震災とドキュメンタリーカメラマン
~震災から1年半、伝え続けるということ~

東日本大震災発生直後から多くのニュースや報道番組が制作されました。ニュースの裏側の「失った暮らし」や「苦しみや悲しみ」について被災者に寄り添いながら伝えてきた報道カメラマンが、心理・撮影機材・撮影技法などの分野からその報道を分析いたします。

湯木 慎治 氏
日本放送協会 放送技術局 制作技術センター 番組制作技術部 チーフエンジニア