よくある質問
ご来場について
- 開館 / 閉館 時間を教えてください。
- 
                                11月19日(水)~11月20日(木) 10:00~17:30 / 11月21日(金) 10:00~17:00 にて開催しています。 
- 入場受付は何時から何時まで可能ですか?
- 
                                ピックアップカウンターでの受付開始は午前9時30分から、展示会場へのご入場は、午前10時からとなります。 
 閉館は午後5時30分(最終日は5時閉館)となっており、閉館の10分前までご入場は可能ですが、見学の時間を充分にお取りいただけるよう、ぜひお早めにご来場ください。
- 再入場はできますか?
- 
                                入場証をお持ちいただければ、会期中を通じて何度でもご入場が可能です。 
- ベビーカー/子ども連れでも来場できますか?
- 
                                はい、ベビーカーや小さなお子様も来場可能です。 
- ペットを連れて来場できますか?
- 
                                盲導犬・補助犬を除き、原則としてペットの同伴はご遠慮ください。 
来場登録について
- Inter BEEへの入場は無料ですか?
- 
                                Inter BEE へのご入場は無料です。 
 なお、幕張メッセ会場への入場および公式サイトのログインが必要なコンテンツ(コンファレンス聴講予約・オンラインセッション視聴・出展者情報の一部等)へのアクセス、に全来場者様の「来場事前登録」が必要です。
 お手数ではございますが、ご来場前にご登録をいただきますようお願い申し上げます。
- 昨年のInter BEE に参加しましたが、今年も来場事前登録は必要ですか?
- 
                                Inter BEEへのご入場の手続きは毎年必要となります。 
 ご登録をいただいたメールアドレス・パスワードがあれば簡単に来場事前登録を行うことができます。
- 登録した来場事前登録サイトのパスワードを忘れてしまいました。
- 
                                パスワードをお忘れの場合は、こちらのページ(パスワードをお忘れの場合)よりパスワードの再発行をすることができます。 
 なお、2017年より、来場事前登録サイトを変更いたしましたので、お手数ですが、2016年以前にご登録いただいた方は新たに来場事前登録いただく必要がございます。
- 複数名分まとめて登録できますか?
- 
                                全来場者登録制となっており、お一人ずつご登録が必要となっております。 
 同じメールアドレスで複数名のご登録はできませんので、お手数ですが、ご来場される方ごとに個別のメールアドレスにてご登録をお願いします。
- 来場できなくなりました / キャンセル可能でしょうか?
- 
                                お客様ご都合による来場キャンセル等の事務局へのご連絡は不要でございます。 
- 登録した情報を変更したいのですが、修正できますか?
- 
                                来場事前登録サイトにログインし、「マイページ」にある「設定」ボタンから「プロフィール設定」を選択してください。登録情報を変更することができます。 
 来場事前登録
- 会員登録/入場証のメールが届きません。
- 
                                会員登録/入場証のメールが届かない場合は、下記のような原因が考えられます。 - プロバイダーなどの機能により、迷惑メール(スパム)と誤判定され、迷惑メールフォルダなどに振り分けられている。
- 会員登録の際に入力したメールアドレスに誤りがある。
- メールボックスの容量がいっぱいになっている。
- 迷惑メール対策でメールの受信制限(ドメイン指定受信)をしている→「@reg.jesa.or.jp」を受信許可いただくようにお願いします。
 
- 来場事前登録が出来ません。
- 
                                推奨環境でご覧いただけていない可能性がございます。 
 下記推奨環境のブラウザにてお試しください。- Google Chrome最新版
- Firefox最新版
- Microsoft Edge最新版
 また、ブラウザのJavaScriptが有効になっていないとお進みいただけない場合がございます。 
 こちらの設定を有効にしていただいてから、再度お試しください。
- 会社で団体見学を希望しています。
- 
                                本年は企業向けの団体登録を受け付けておりません。 
 大変恐れ入りますが、ご来場いただく方お一人ずつご登録ください。
施設サービスについて
- 会場で手荷物を預けることはできますか?
- 
                                幕張メッセ中央モール(2F)3ホールおよび7ホール前に無料のクロークを設置しております。 
 クロークの受付カウンターまでお越しください。
 また、コインロッカーが常設されています。
- 喫煙場所はありますか?
- 
                                会場全体は原則禁煙です。各エントランスの屋外に所定の喫煙場所がございます。 
- 会場内にインターネット/WiFi はありますか?
- 
                                幕張メッセ館内の「2階中央モール」「2階エスプラナード」に無料のWi-Fiサービスがご利⽤いただけます。 
 詳細は幕張メッセ公式ホームページをご確認ください。
- 展示会場内において、飲食物の販売や飲食可能なスペースはありますか?
- 
                                会場内にロケ弁の販売エリアやコーヒーや軽食を提供するカフェマルシェをご用意しております。 
 また飲食可能なラウンジもご用意しておりますので是非ご利用ください。
 こちらのVisitor Serviceページをご参照ください。
- 展示会場内に、PC作業などが可能なスペースは設けられていますか。
- 
                                展示会場内に、充電設備を備えたラウンジやワーキングスペースを複数個所ご用意しております。 
 設置場所は会場MAPよりご確認ください。
コンファレンスについて
コンファレンスは
                          1. 幕張メッセ会場で聴講するセッション
                          2. Inter BEE公式websiteで聴講するオンラインセッション
                          の2種類がございます。
- コンファレンスの聴講予約方法を教えてください。
- 
                                〇幕張メッセ会場のセッションについて 各コンファレンスの聴講予約のお申込みは、来場事前登録サイトから受け付けております。 
 事前聴講予約は各セッションとも定員に達し次第締め切りますので、お早めにお申し込みください。
 なお、ライブ配信はございません。※オンラインでのコンファレンスの視聴方法についてはこちらをご参照ください。 〇Inter BEE公式websiteで聴講するオンラインセッションについて オンラインで行われるセッションの聴講予約は不要です。来場事前登録の上、公式サイトにログインしていただく必要がございます。 
 また、セッションによって公開期間が異なりますのでご注意ください。
 公開期間は公式websiteに記載されております。
- 幕張メッセ会場で聴講したいセッションがすでに満席なのですが。
- 
                                各セッションでは当日の聴講申し込みを受け付けております。 
 事前聴講予約をいただいた方の入場後、会場内にご案内しますので、直接会場までお越しください。
- 幕張メッセ会場のセッションのアーカイブ配信はありますか?
- 
                                一部のセッションについては、会期終了後にアーカイブ配信いたします。アーカイブ配信されるセッションについては、会期終了後のご案内となります。アーカイブ配信期間は、12月19日(金)までとなります。 
公式Websiteでログインが必要なページについて
公式Website内の以下のページについては、来場事前登録の上、公式Websiteへのログインが必要となります。
- コンファレンス聴講予約
- オンラインコンファレンス視聴
- 出展者ページの一部(動画視聴・資料ダウンロード等)
- 推奨の閲覧環境について教えてください。
- 
                                PC、スマートフォン、タブレットなどのブラウザでご覧いただくことができます。 Windows をお使いの場合
 PCをご利用の場合は下記バージョンのブラウザでの閲覧をお勧めいたします。- Chrome 最新版
- Firefox 最新版
- Microsoft Edge 最新版
 Macintosh をお使いの場合 - Safari 最新版
- Firefox 最新版
- Chrome 最新版
 ※上記環境範囲内であっても、ブラウザとOSの組み合わせにより、一部表示不具合や各種機能がご利用になれない場合がございます。 
- オンラインセッションの視聴方法について教えてください。
- 
                                来場登録完了後、ログインした状態でInter BEE公式Websiteへアクセスいただき、コンファレンスの各セッション詳細ページへアクセスしてご視聴ください。 
 Inter BEE 公式Website> オンラインセッション > 視聴するプログラムをクリック > 視聴画面*※各セッションページへは「全セッションリスト」からのアクセスが便利です。 ※視聴画面は配信開始時刻よりアクセス可能となります。 
その他
- Inter BEEに関する資料が欲しいのですが。
- 
                                出展募集ページにて、出展案内や昨年の報告書がダウンロードいただけます。 
 また、もし印刷された冊子をご希望の場合は、お問合せフォームより直接Inter BEE事務局までお問合せください。
- 来年の出展を計画しています。相談したいのですが、どこへ行けばよいですか?
- 
                                Inter BEE事務局に連絡いただければ、ご相談を承ります。会期中(11月19日~21日)のミーティングも可能です。是非お問合せください。 
 お問合せフォーム
- 展示会場内での撮影・録画は可能ですか?
- 
                                会場内における全体風景や雰囲気の撮影は認められます。 
 ただし、人物が写り込む場合には肖像権の問題が生じる可能性があるため、十分にご注意ください。
 出展者ブース内における撮影・録画ご希望の場合は、必ず出展者の承諾を得てください。
