Inter BEE 2024 幕張メッセ:11月13日(水)~15日(金)

出展者セミナー

各部門の出展者が業界ユーザに向けた最新情報をセミナーで発信

What is Exhibitor Seminar ?

製品、技術、サービスを出展者が詳細にわかりやすく説明するセミナーを、今年は幕張メッセで開催します。ブース展示と併せてご覧いただくことに、より知識や理解を深めていただけます。

出展者セミナー イメージ
会場 幕張メッセ 国際会議場1階「103」/ 国際会議場1階「104」/ オンライン

Program

Session Details

  • 11月15日

    14:00〜15:30

    国際会議場1階「103」

    ES1-153 出展者セミナー Live配信オンラインスイッチングサービス「WRIDGE LIVE」ローンチ発表会 ~Live配信現場にプロいらず! 低コストかつ時間・人員の削減が実現~

    株式会社TOMODYがリリースするLive配信オンラインスイッチングサービス「WRIDGE LIVE」のローンチ発表イベント。WRIDGE LIVEに関するプレゼンテーションとデモンストレーションを行います。
    Live配信は様々な場面で急速にニーズが高まっています。しかし、配信現場では高度な機材やプロ人材が必 要とされ、それに伴いコストも高くなります。このため、Live配信を行いたい、あるいはその回数を増やし たいという要望に対応するのは困難となっていました。今回発表する『WRIDGE LIVE』は、遠隔から配信 現地のカメラを操作可能/クラウドでスイッチャーを実現/スマートフォン1つでも映像配信が可能/プロ でなくとも誰にでも操作可能なシンプルなUIによって、配信現場にプロ人材が不要なLive配信を実現し、その課題を解決します。
    本セッションでは、代表取締役CEO 冨森より、映像業界においてのLive配信の現状と課題についてや、 『WRIDGE LIVE』の製品説明および多様な想定活用シーン、さらにTOMODYが推進する今後のLive Solution事業の展開についてお話いたします。また、『WRIDGE LIVE』を活用して3拠点(InterBEEの TOMODYブース、幕張メッセ屋外、103会議室)の同時生中継、およびキヤノン株式会社のXCプロトコル を用いたインターネット越しのカメラの遠隔操作をデモ実施します。これまでの配信サービスでは珍しいタイムラグの 少なさや、現地カメラの遠隔操作、スマホ1つで簡単に誰でも操作できる様子をご覧いただけます。さらにLive Solutionの一例として株式会社ミックウェアと共同で現在開発中のLIVE VIEWのデモも実施します。
    ※当セッションのアーカイブ配信は実施いたしません。

    スピーカー

    冨森 健史 氏

    株式会社TOMODY
    CEO

    冨森 健史 氏
  • 11月15日

    16:00〜17:30

    国際会議場1階「103」

    ES1-154 出展者セミナー 次世代ラジオマスター実証実験の報告(マスターのソフト化、統合化、クラウド化)

    FM東京とスカパーJSATは、ジャパンエフエムネットワーク、FM青森、FM佐賀、FM沖縄、InterFM897、ミュージックバードと共同で、スカパーJSATの東陽町メディアセンターを拠点としたソフトウェアベースのマスターシステムによる複数局統合型リモートマスター運用の実証実験を実施した。日本で初めての放送局による系列統合型クラウドマスター技術運用実証の報告をする。

    スピーカー

    前中 隆 氏

    スカパーJSAT株式会社
    メディア技術本部アップストリーム部ソリューション第3チーム長

    前中 隆 氏

    川島 修 氏

    株式会社エフエム東京
    取締役 管理本部 技術局長

    川島 修 氏
  • 11月15日

    14:00〜15:30

    国際会議場1階「104」

    ES2-153 出展者セミナー Haivision 5G& SRT の最新技術及び対応製品の紹介と SRT ユーザー事例

    Haivision 社から 5G と SRT の最新技術と Haivision 対応新製品の紹介、朝日放送テレビ(ABC)殿からスカイ A での海外間及び国内の SRT伝送事例について発表していただきます。
    ※当セッションのアーカイブ配信は実施いたしません。

    スピーカー

    Peter Maag 氏

    Haivision Systems Inc.
    Haivision 社最高戦略責任者(CSO)

    Peter Maag  氏

    寺田 果生 氏

    朝日放送テレビ株式会社
    朝日放送テレビ 技術局 制作技術部 兼 技術戦略部 課長

    寺田 果生 氏
  • 11月16日

    12:00〜13:30

    国際会議場1階「103」

    ES1-162 出展者セミナー AWS for Media & Entertainment ~ AWSクラウドで実現する放送・配信ワークフロー ~

    テレビ局・動画配信・制作・コンテンツプロバイダーなどのメディア&エンターテイメント企業は、変化の激しい市場環境の中、既存の仕組みにとらわれないビジネス改革が求められています。AWSは、お客様のビジネスプロセス全体の最適化を具体的にイメージいただき、その実現に向けたサポートを提供します。本セミナーでは「Create, Deliver, Monetize」をテーマに出展するAWS から最新のソリューションをご紹介し、さらにクラウド活用の成果をいち早く出されているお客様から具体事例をご紹介いただきます。
    ※当セッションのアーカイブ配信は実施いたしません。

    スピーカー

    恒松 幹彦 氏

    アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
    執行役員 通信・メディア・戦略事業統括本部 統括本部長

    恒松 幹彦 氏

    山口 賢人 氏

    アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
    AWS インダストリー事業開発マネージャー (メディア & エンターテインメント)

    山口 賢人 氏

    ライブ制作の未来を変える!遅延なしの次世代型クラウドプロダクション

    近年盛り上がりを見せるクラウドプロダクションは、スポーツ中継での活用には遅延や制御などの課題がありました。TBSテレビ及びWOWOWはそういった現状を打破すべく2019年より共同開発に取り組んでいます。AWSを基盤に、独自アプリと低遅延技術を掛け合わせて、軽量化・コスト削減と映像のクオリティの両立を目指しています。本講演ではこれまでの取り組みについて事例も交えてご紹介させていただきます。

    カスタマースピーカー

    馬詰 真実 氏

    株式会社WOWOW
    技術センター技術推進ユニット

    馬詰 真実 氏

    原 拓 氏

    株式会社TBSテレビ
    メディアテクノロジー局 未来技術設計部

    原 拓 氏

    1日最大150球場超!大規模配信を支えるバーチャル高校野球ライブ配信技術の舞台裏

    全国高校野球選手権大会の地方大会は1日に最大150以上の球場で試合が実施されており、バーチャル高校野球では全試合配信を目指して配信規模を年々拡大してきました。そして、今年地方大会全3434試合のライブ配信を実現しました。この大規模なライブ配信を行う上で必要不可欠な配信基盤および運用サポートツールのシステムをAWSで構築しました。2015年から積み上げてきた高校野球ライブ配信の舞台裏をお話しします。

    カスタマースピーカー

    村中 貴彦 氏

    朝日放送グループホールディングス株式会社
    DX・メディアデザイン局

    村中 貴彦 氏

    GROOVEFORCE ENGAGEMENTで扱うデータ活用事例

    ソニーミュージックグループで活用している分析基盤である「GROOVEFORCE」シリーズの中で、ファン層を可視化する事を目的とするGROOVEFORCE ENGAGEMENTで扱っているデータ活用事例をご紹介させていただきます。

    カスタマースピーカー

    長田洋 氏

    株式会社ソニー・ミュージックマーケティングユナイテッド
    アナリティクス本部 課長

    長田洋 氏

    古田 誠 氏

    株式会社 DataCurrent
    取締役COO

    古田 誠 氏
  • 11月16日

    14:00〜15:30

    国際会議場1階「103」

    ES1-163 出展者セミナー クラウド、仮想化インフラを活用した新時代のライブ・リモート・プロダクション

    ライブ映像制作に必要なスイッチャー、スローモーションリプレイ機能を搭載し、規模に応じて複数名でもワンマンでも運用可能なオールインワ ライププロダクション システム「Simplylive Production Suite」の概要説明を行います。SRT、NDI、2110等の対応でIP、クラウドに対応し効率的なライブプロダクションを実現。マスター収録、VARレフェリー・レビューとしても使用可能です。
    ※当セッションのアーカイブ配信は実施いたしません。

    スピーカー

    Luc Doneux 氏

    RIEDEL Communications GmbH & Co. KG
    Director Live Production, Global

    Luc Doneux 氏
  • 11月17日

    10:00〜11:00

    オンライン

    ESO-171 出展者セミナー Google Cloud と 生成 AI が切り拓くメディアの新時代 - ビジネス編

    生成 AI がメディア業界、皆様のビジネスにどのような変革をもたらすのか、Google Cloud とお客様の実際の目線から最新情報をご案内いたします。国内と海外の事例と利用ケースを豊富に皆様と将来を考えます。(Google Cloud)

    日本テレビでは、制作者が能動的に探しにいかなくとも、パーソナライズされたコンテンツに関する情報から気づきを得て、制作というアクションに繋げることを目指しています。今回はその構想と現在までの取り組みについて紹介します。 (Nippon Television Network)

    スピーカー

    山木 翔平 氏

    グーグル・クラウド・ジャパン 合同会社
    アカウント エグゼクティブ

    山木 翔平 氏

    スピーカー

    川越 五郎 氏

    日本テレビ放送網株式会社
    DX 推進局データ戦略部 専門副部長

    川越 五郎 氏

    辻 理奈 氏

    日本テレビ放送網株式会社
    DX 推進局データ戦略部 副主任

    辻 理奈 氏
  • 11月17日

    11:30〜12:00

    オンライン

    ESO-172 出展者セミナー Google Cloud と 生成 AI が切り拓くメディアの新時代 - 技術編

    従来は限定的だった非構造化データの活用も、生成 AI 技術により「意味」を抽出し異なるデータを組み合わせることでビジネスの価値を高める可能性が広がっています。このセッションでは、生成 AI を利用したメディア向けサービスや、そのサービスを支える技術についてお話します。

    スピーカー

    段野 祐一郎 氏

    グーグル・クラウド・ジャパン 合同会社
    カスタマー エンジニア

    段野 祐一郎 氏
  • 11月17日

    10:30〜11:30

    国際会議場1階「103」

    ES1-171 出展者セミナー TBS IDの構築によるサービス統合とグループ全体のシナジー: VISION2030に向けた内製化への挑戦

    放送業界は急速に変化しており、この変化に対応するためにTBSグループではVISION2030を立ち上げ、EDGE戦略の元、コンテンツを軸にメディアグループからコンテンツグループへの転換に向けた挑戦をしています。 この発表では、23年10月にローンチしたTBS IDによるユーザが望むTBSコンテンツに出会える世界観の実現、TBS IDの構築過程とそのシステムの生い立ち、内製化の中核であるTBSグロウディアを中心とした開発体制とその狙い、オブザーバビリティを活用したエンジニア同士の協業体制とユーザ体験向上への工夫などをNew Relicと対談形式にてご紹介します。

  • 11月17日

    14:15〜15:15

    国際会議場1階「103」

    ES1-173 出展者セミナー オタリテックと東京エレクトロンデバイスが提案する放送IPネットワーク

    本セミナーでは、国内のMedia over IPネットワークにおいて共同での構築実績のあるオタリテック・東京エレクトロンデバイスの2社から放送IPネットワークのソフトウェア制御・監視についてお話させていただきます。 さらに、9月に開催されたIBC 2023にて紹介されたArista & Providiusの 最新のモニタリングソリューションの解説も交え、エンジニアの対談形式で最新情報をお伝えします。 放送IP化が加速する中、シビアな品質が必要とされる放送システムでは、通信品質の担保が必須です。 最新のネットワーク制御・監視・管理についてご関心のある方は、是非お申込みください。
    ※当セッションのアーカイブ配信は実施いたしません。

    スピーカー

    松岡 諒 氏

    東京エレクトロン デバイス株式会社
    CN技術本部 プロダクト第三技術部 第一グループ

    松岡 諒 氏

    宗像 裕一郎 氏

    アリスタネットワークスジャパン合同会社
    技術本部 副技師長

    宗像 裕一郎 氏

    折笠 基城 氏

    オタリテック株式会社
    IPシステムソリューション部 IP ソリューション&プリセールスエンジニア

    折笠 基城 氏